旅行 釧路湿原ノロッコ号に乗ってみた|おすすめ座席と塘路駅からのサイクリング 先週、釧路湿原の観光列車「ノロッコ号」に初めて乗りました。「今年で運行終了」と聞いて、これは行かないと…と思ったのがきっかけです。でもあとから調べたら、終了は延期されていて来年も走るとのこと!なので、ぜひ参考になれば!慌てて行った旅でしたが... 2025.09.11 旅行
旅行 小樽ランチ「若鶏時代 なると 本店」で半身揚げを堪能|テレビでも話題の名物グルメ 小樽といえば海鮮…だけじゃなかった。「北海道って、本当に、なんでも、美味しいですよね…」の真髄を見つけてしまったかもしれない。小樽での昼食探し中、「海鮮丼にしようか」と検索していたところ、連れが「テレビで見たことある!」と教えてくれたのが「... 2024.07.15 旅行
旅グルメ 函館ラッキーピエロで鉄板ハンバーグステーキに衝撃 函館に着いてまず向かったのが、「らっぴ」ラッキーピエロ。北海道&東日本パスを使った旅の道中、ご当地グルメを食べ尽くすうち、「函館といえばラッキーピエロ。これだけは外せない。」到着して、ホテルに荷物を預けて早々に向かいました!翌朝は朝市に行こ... 2025.09.19 旅グルメ旅行
旅グルメ 釧路観光ディナー「岸壁炉ばた」でセルフ炭火焼き&夕焼けを堪能 8月末の釧路で、母と二人で岸壁炉ばたに行ってきました!釧路バスツアーのガイドさんが車内で紹介していた「岸壁炉ばた」。私はどうしてもバスガイドさんの「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」の発音が気になってしまって耳に残ってて、面白そうなお店だ... 2025.09.22 旅グルメ旅行
旅行 【北海道余市旅】スペース・アップル よいちの余市宇宙記念館が想像以上に面白かった 北海道旅行で余市町を訪れました。元の目的は、有名なニッカウヰスキーの余市蒸留所。ウイスキー目的に来たのに、トイレで寄った「スペース・アップル よいち」がとても面白くて、かなり強烈な印象に残っているので記録します。余市町と言えば、ニッカウヰス... 2024.10.14 旅行
旅行 クリスマス直前の函館山へ女一人で夜景を見に行く【函館観光】 クリスマス直前、2022年12月16日。思い切って東京駅から金曜日の最終電車に乗って、函館一人旅をしてきました!せっかく来たし函館山から100万ドルの夜景だー!と、クリスマスまで残り数週に差し掛かった土曜の夜にカップルの聖地ともいえる夜景ス... 2022.12.28 旅行
旅行 最終電車で東京駅から函館駅まで新幹線ひとり旅 仕事終わりに東京から函館まで新幹線で行ってきました。東京駅から新函館北斗駅までは約4時間。新函館北斗駅で、在来線に乗り換え約30分。金曜の仕事終わり、最終電車で東京駅から函館駅へレッツゴー!東京駅から函館まで新幹線で駅弁ショップに駆け込んで... 2022.12.28 旅行
旅行 二日酔いOLの五稜郭タワー冒険記〜歴史と雪景色に癒された冬の一人旅〜 新幹線の最終電車で一人訪れた函館旅行で、明朝最初に訪れました。五稜郭タワー。今回は、一人旅で訪れた函館で「五稜郭タワー」をまわってきました。ホテルを11時にチェックアウト。東京よりも冷たくて心地の良い風を浴びながら、酔いを覚ましつつ、函館駅... 2023.01.02 旅行
旅行 札幌から30分、藻岩山でひとりで雪景色を見てきた話 3月の札幌。市電の一日乗車券を買って町並みを見ようと思って路面電車に乗りました。乗っているうちに、山の近くに止まるらしいということが分かって、東京に引けを取らず発展している札幌の街から、電車で30分移動しただけで山!?と驚き。前日にめちゃく... 2025.03.26 旅行