雑談 初Official髭男dismライブ|日産スタジアムの感動と余韻 「リセール申し込んでみようよ!」と誘われて申し込んだ、Official髭男dismの日産スタジアムライブがなんと当選。ライブの前々日のできごと。(笑)実感のないまま、その日を迎えることになりましたが、最高の1日でした!快晴、初Officia... 2025.07.01 雑談
生成AI 【非エンジニア向け】Gemini CLI のインストール方法と使い方(Windows)丁寧解説 はじめにこの記事では、Google Gemini CLI を Windows にインストールして使い始める方法を、初心者向けにわかりやすく解説します。「Node.jsって何?」「コマンドってどこで打つの?」「パスワードが見えないんだけど!?... 2025.06.29 生成AI
旅行 【東京から近場ドライブ】本栖湖リゾート 富士芝桜まつり満開の芝桜と富士山【ゴールデンウィークの混雑は】 2025年のゴールデンウィーク。デートで富士本栖湖リゾートで開催されている富士芝桜まつりに行ってきました。天気は曇り気味だったけど、思ったより明るくて、過ごしやすかった。ゴールデンウィークに富士山付近…と混雑が心配でしたが、何とかなったので... 2025.06.20 旅行
東京ひとり飯 赤から の“地獄級” 激辛鍋を食べた正直レビュー【赤から激辛フェア2025】 赤からから期間限定フェアが来ました!名古屋発の人気店『赤から』。普段は0~10辛までですが、激辛フェアで提供される鍋は、とんでもなく辛い!激辛鍋「30番(地獄級)」、これに挑戦することにしました。食べる前から始まる“試練”——まずは直接注文... 2025.06.02 東京ひとり飯
生成AI AIを使って銀行コード照会を超効率化【AIとの共同開発プロセス紹介】 私がAIを使って銀行コードと銀行名を照らし合わせる業務を効率化したプロセスをシェアしたいと思います。「誰でもチャレンジできる」を証明するために私の情報を先にご紹介します。エンジニアじゃない。コードは全く読めない。スプレッドシートの関数は少し... 2025.04.09 生成AI
生成AI AIの力を借りて、X自動投稿システム作成【プログラミング経験ゼロ】 今回は、プログラミング経験ゼロの私が「AIの力を借りながら」X投稿を自動化しました。コード完成までのプロセスをまとめます。私はコードも一切読めないですが、意外とできちゃいました!なんでやろうと思ったか~~~とか語りだしても、興味ないと思うの... 2025.04.05 生成AI
生成AI Threads API × 自動投稿の道 〜今はまだ壁の向こう側〜 1. やりたかったことThreadsに自動で投稿したい!管理のしやすい Googleスプレッドシート に投稿文を一覧化GAS で定期的にその内容をThreadsへ投稿「予約投稿的に使えたら便利だよね!」2. やろうとしたことMeta for... 2025.03.24 生成AI
生成AI 【AI徹底活用】ChatGPTとClaude使い始めるならどちらがおすすめ? ChatGPTとClaudeという2つのAIアシスタントをよく使っているので、それぞれの特徴や使い分けが見えてきました。いつもは旅行備忘録を書いていますが、最近は仕事でもプライベートでもAIツールを活用する機会が増えてきたので書いてみました... 2024.12.25 生成AI
旅行 【京都旅行】二条城 秋の夜間特別拝観2024 世界遺産×デジタルアート こんにちは!東京在住の旅好き酒飲みOLです。今回の旅先は、京都。二条城の夜間特別拝観へ行ってきました。二条城は世界遺産に登録されている徳川家康によって築城されたお城です。世界遺産と現代アートのプロジェクションマッピングの世界。圧巻でした。事... 2024.12.22 旅行
旅行 【秋の京都旅行】もみじの名所 永観堂 夜間特別拝観2024 こんにちは、東京在住の旅好き酒飲みOLです。真っ赤な紅葉を楽しむため、2泊3日で京都旅へ出かけてきました!6年前にも秋の京都へ訪れていて、人生二度目の秋の京都旅行。永観堂は禅林寺総本山。奥山の 岩垣紅葉 散りぬべし 照る日の光 見る時なくて... 2024.12.02 旅行