旅行

旅行

【北海道余市旅】スペース・アップル よいちの余市宇宙記念館が想像以上に面白かった

北海道旅行で余市町を訪れました。元の目的は、有名なニッカウヰスキーの余市蒸留所。ウイスキー目的に来たのに、トイレで寄った「スペース・アップル よいち」がとても面白くて、かなり強烈な印象に残っているので記録します。余市町と言えば、ニッカウヰス...
旅行

家浦港から豊島美術館へ―真冬 香川県アート一人旅

美味しいものと美味しいお酒を求め、一人旅に投資する女です!そして今回は、地のものに加えて現代アート!1月に香川県豊島へ行ってきました。小豆島でゆったり朝ご飯を食べ、船に乗り遅れ…家浦港に着いたのは14時。・・・遅いです。(笑)豊島にある美術...
旅行

【2024】夏の大曲花火大会に東京から行ってきた!費用や混雑など正直レビュー!

今回は、秋田県大仙市で開催された日本三大花火大会の一つ、大曲の花火大会(全国花火競技大会)に行ってきました。残念ながら、今年は天候に恵まれず大苦戦しました。東京から大曲花火大会に行くまでの事前準備の極意と、雨の大曲花火大会で得た教訓をシェア...
旅行

【博多旅行】せっかくだから女一人で人力車に乗ってみた!

こんにちは!都民の会社員とーみんです。今回は、博多旅行で挑戦した人生初の人力車体験についてお話しします。ひとり旅が大好きな私が、120分の贅沢コースに乗ってきました。1. 人力車に乗るまで今回利用したのは「博多人力屋」さんの120分コース。...
旅行

真冬1月の小豆島一人旅。イタリアンと自然

1月上旬に小豆島へ1泊2日ひとり旅に行ってきました。小豆島の近くにある豊島という島にある豊島美術館を訪れる際に、寄り道しました。少し栄えたエリアには、ショッピングモールもありつつ、自然も多くて落ち着いてしまい、予定よりも少しスケジュールを伸...
旅行

小樽ランチ「若鶏時代 なると 本店」で半身揚げを堪能|テレビでも話題の名物グルメ

小樽といえば海鮮…だけじゃなかった。「北海道って、本当に、なんでも、美味しいですよね…」の真髄を見つけてしまったかもしれない。小樽での昼食探し中、「海鮮丼にしようか」と検索していたところ、連れが「テレビで見たことある!」と教えてくれたのが「...
旅グルメ

【一人旅】営業時間1時間の『日の出製麺所』が私のうどん価値観を覆した!

今回は、香川県坂出市にある超話題の「日の出製麺所」に行った話。ひとりで高松駅から出発して行ってきました!テレビで見て、「たった1時間の営業時間なのに大行列!」と紹介されていて、私のうどん価値観を大きく変える麺だったので、ぜひご覧ください!も...
旅行

【香川一人旅】雨の直島で美術館巡り

先日、東京から香川県の直島へ一人旅に行ってきました。 雨の予報にちょっと不安だったんですが、それでも素敵な体験になったので、その様子を紹介します。雨の直島観光の参考になるとうれしいです。直島へのアクセス方法と基本情報東京から香川県直島町に行...
旅グルメ

【福岡一人食べ飲み旅】吉塚うなぎ、うますぎてひとり旅でイートインとテイクアウト両方を堪能してきた

今回は福岡への一人旅で訪れた、名店「吉塚うなぎ」。あまりの美味しさに感動し、3泊4日の滞在中に2回、お伺いしました。(笑)私はうなぎ好きで、東京から浜松まで車でうなぎを食べに行ったりしてました。福岡県にうなぎのイメージはなかったのですが、福...
旅グルメ

【香川一人旅】アクセス良好 麺処綿谷で本場の讃岐うどん!初うどん県で大失敗

香川県といえばうどん、うどんといえば香川県。うどん県。念願の香川県ひとり旅で体験した讃岐うどんの魅力と迫力…、そして思わぬ失敗談。麺類大好き、もちろんうどんも好きな私。本場 讃岐うどんを味わうのは、長年の夢でした。ウキウキるんるんで香川のう...