とーみん

東京ひとり飯

銀座くら寿司でしか食べられない揚げたて天ぷらのために、一人くら寿司へ

銀座ユニクロの最上階7階にある「くら寿司グローバル旗艦店きかんてん 銀座」ずっと気になってはいたのですが、2024年04月にオープンしてからずっと混んでいる!普通に120分とか、近隣の別店舗と比較しても顕著に待ち時間が長いので、なんとな~く...
旅行

家浦港から豊島美術館へ―真冬 香川県アート一人旅

美味しいものと美味しいお酒を求め、一人旅に投資する女です!そして今回は、地のものに加えて現代アート!1月に香川県豊島へ行ってきました。小豆島でゆったり朝ご飯を食べ、船に乗り遅れ…家浦港に着いたのは14時。・・・遅いです。(笑)豊島にある美術...
LIVE

【爆笑!】反野内豊史!錦鯉×虹の黄昏×モグライダー×ヤーレンズのユニットライブを堪能!

仕事帰り、銀座ブロッサムに駆け込んで、「反野内豊史」というお笑いライブに行ってきました!虹の黄昏、モグライダー、錦鯉、ヤーレンズの4組によるユニットライブです。読み方は「そりのうちゆたし」。反野内豊史は、虹の黄昏 かまぼこ体育館さん(画像の...
旅行

【2024】夏の大曲花火大会に東京から行ってきた!費用や混雑など正直レビュー!

今回は、秋田県大仙市で開催された日本三大花火大会の一つ、大曲の花火大会(全国花火競技大会)に行ってきました。残念ながら、今年は天候に恵まれず大苦戦しました。東京から大曲花火大会に行くまでの事前準備の極意と、雨の大曲花火大会で得た教訓をシェア...
東京ひとり飯

篠崎駅徒歩2分|本格派カレーうどん専門店「せんきち」の辛吉セットを実食レポート

最近行って、おいしかったチェーンのカレーうどん店「せんきち」。せんきちとの運命の出会いは、友達から紹介されて。カレーうどんは、家でカレーを作った次の日につくることしかなかったのですが、いってきました。篠崎駅。カレーうどん「せんきち」店内に入...
東京ひとり飯

サイゼリヤのマグナムワイン、持ち帰れる?実際に一人で注文して持ち帰った!

お財布にも優しい、学生から主婦まで幅広く人気のファミリーレストラン、サイゼリヤ!サイゼリヤは大酒飲みにも優しくて、ワインのマグナムボトルが1000円で注文できる‼とてもマグナムのワインなんて一人じゃ飲み切れないので、コスパ最強です。1000...
旅行

【博多旅行】せっかくだから女一人で人力車に乗ってみた!

こんにちは!都民の会社員とーみんです。今回は、博多旅行で挑戦した人生初の人力車体験についてお話しします。ひとり旅が大好きな私が、120分の贅沢コースに乗ってきました。1. 人力車に乗るまで今回利用したのは「博多人力屋」さんの120分コース。...
東京ひとり飯

ストレスのたまる日は、中本で五目味噌タンメンにハイボール

仕事で嫌なことがあると、百発百中で辛いものが食べたくなります。仕事で嫌なことがあった日は、お酒も飲みたいし、辛いものも食べたい。ストレスによる反射のようなものです。(笑)無っっっ性に辛いものが食べたくなった日、蒙古タンメン中本に行ってきまし...
東京ひとり飯

【東京駅で富山グルメ】白えび亭レビュー|いくら丼と白えび刺身が絶品!

酒に溺れる20代OL都民です。計画していた富山旅行が、同行者の都合によって2週間前に中止に。ただ致し方ない理由だったので、一人で勝手にいくのも忍びないので落ち込む気持ちを紛らわせようと、東京駅構内にある「白えび亭」にいってきました。結果的に...
旅行

小樽ランチ「若鶏時代 なると 本店」で半身揚げを堪能|テレビでも話題の名物グルメ

小樽といえば海鮮…だけじゃなかった。「北海道って、本当に、なんでも、美味しいですよね…」の真髄を見つけてしまったかもしれない。小樽での昼食探し中、「海鮮丼にしようか」と検索していたところ、連れが「テレビで見たことある!」と教えてくれたのが「...