一人旅

一人旅

【女一人旅】公共交通機関で行く岩手県岩泉町 龍泉洞

岩手県岩泉町にある龍泉洞りゅうせんどう。日本の三大鍾乳洞で、鍾乳洞の中に生息しているコウモリとともに国の天然記念物に指定されている鍾乳洞。そんな龍泉洞へ、女ひとりで行ってきました。これから一人で行こうかな?ひとりじゃないけど公共交通機関で行...
一人旅

二日酔いOLの五稜郭タワー冒険記〜歴史と雪景色に癒された冬の一人旅〜

都内で働く20代OLの都内の子です。函館一人旅で訪れた五稜郭タワー。今回はちょっぴり二日酔いで訪れた五稜郭タワーでの体験をお話しします。ホテルをギリギリ11時にチェックアウトして、やや二日酔い気味で五稜郭へ向かいました。前日の終電で函館駅に...
一人旅

クリスマスに一人函館街歩き

クリスマスに一人で函館旅行へ行ってきました。一人だと行きづらいかな〜と思ったのですが、思ったよりもいろんな方がいたので一人でも楽しめました。函館のベイエリアで毎年クリスマスイベントとしてツリーが飾られていると聞いて、行ってみました。12月1...
一人旅

クリスマス前の函館山夜景!都内OLのちょっぴり寂しいけど素敵な冬旅

こんにちは。都内で働く20代OL都内の子です。クリスマス直前の12月中旬、思い切って函館に一人旅してきました。今回は、土曜の夜に訪れた函館山の夜景スポットでの体験をお話しします。函館駅から夜景見学用のシャトルバスに乗ったのは16時40分頃。...
一人旅

仕事終わり、最終電車で函館ひとり旅

仕事終わりに東京から函館まで新幹線で行ってきました。東京駅から新函館北斗駅までは約4時間。新函館北斗駅で、在来線に乗り換え約30分。金曜の仕事終わりに東京駅から函館駅へ!東京駅から函館まで新幹線で駅弁ショップに駆け込んで、駅弁とお酒を調達!...
一人旅

東京生まれ東京育ち、初めて仙台で牛タンを食べる。【たんや善治郎】

仙台といえば、牛タン。牛タンといえば仙台。仙台で牛タンを食べてきました。東京生まれ東京育ちなので、東京にないお店に行きたくなっちゃうんですよね!笑有名とか美味しいとかチェーン店とかじゃなくて、『東京にはない』を指標に探してしまうのは東京生ま...
一人旅

【奄美旅行】ネイティブシー奄美の洋食ディナー

ネイティブシー奄美に宿泊する際のお食事は、併設のレストラン『forest』で、いただきます。お食事は和食と洋食があって、どちらもコースのようなかたちで提供されます。希望がなければ、和洋交互に提供しているそうです。初めてお伺いする施設だったの...