仕事終わりに最終電車で函館へ【女ひとり旅】

一人旅

東京駅から新函館北斗駅まで4時間。
新函館北斗駅から函館駅まで約30分。

金曜の仕事終わり、東京駅へ直行。
駅弁ショップに駆け込み、駅弁とお酒を手に入れて函館まで行ってきました。

東京駅から函館まで新幹線で

東京駅から函館駅までは乗り換え1回。所要時間は4時間半。

東京駅を19時20分に出発する函館まで行く最終便に乗っていきました。

飛行機だと最終が17時半。定時よりも早いので、これは仕事終わりには難しい…。

新幹線なら、かなり急げば仕事終わりでも行ける!!(笑)
ということで、新幹線を選びました。

青函トンネルをくぐる北海道新幹線

新幹線で函館へ行くには、海を渡らなければいけません。

青森と函館をつなぐ、青函せいかんトンネルをくぐる旅。
1988年に開通した青函トンネル、北海道新幹線はそれから約30年後の2016年に開通しました。

海の中のトンネル…しかも新幹線…?と開通当時から気になっていたので念願の青函トンネル。

道中はタブレットで動画をみて、駅弁をつまみにレモンサワーを嗜みます。

新幹線で食べる駅弁ってなんであんなに美味しいんでしょう。

東京から新函館北斗駅まで新幹線で4時間。

仙台駅でかなり多くの方が降りていかれて、仙台駅から先は1車両に数名程度。

車内が空いてくるので、窮屈感がないのは救いです。

ちなみに帰りも、仙台駅から乗ってくる方が多かったです。

新函館北斗駅の乗り換えも意外と簡単。

新幹線も最終でしたが、新函館北斗駅から函館駅までの電車も最終電車。

未踏の地での最終電車の乗り換えで心配していたのですが、意外と簡単!

乗換案内の標識に従って降りいきます。

改札を出て、止まっている電車に乗ったら函館駅に着くことができました。(笑)

東京は雪なんて降っていませんでしたが、新函館北斗駅につくと雪景色。

ちゃんと雪が積もっている様子を見ると、「北に来たー!」と気分が上がります。

函館駅についたのは、24時

函館駅には、24時頃に到着しました。
函館駅前はイルミネーションで彩られている。けど、さすがに終電も終わっているので人気もない。(笑)

東京は駅前にいろんなものが集結してますが、地方だと駅前に何もないことも多いですね…

少しだけ周囲を散策しましたが、飲みにいく気力はなくホテルで寝て朝を迎えました。

朝は、ホテルリソルで海鮮丼を食べてウロウロしました。