AIを使えば誰でも自分好みの画像を作れる時代になりました。
でも、実際にやってみると…
よくある悩み:
- 「思ったよりもAIっぽい画像になってしまう…」
- 「プロンプトって何を書けばいいの?」
- 「英語での指示が難しい…」
- 「理想のイメージが上手く伝えられない」
大丈夫です!原因の多くは「指示書(プロンプト)のクオリティ」にあります。
この記事では、プロンプトの作り方を丁寧に解説していきます。
Before / After で見る驚きの変化

- 不自然な肌の色
- AIっぽい表情
- 不自然な背景

- 自然な肌の色
- リアルな表情
- アイドルのような魅力的な仕上がり
たった数回の調整で、こんなに違いが出ます!
この記事でできるようになること
✅ AIを使って思い描いた画像を作れる
✅ 難しい言葉や専門知識がなくても実践できる
✅ 作りたい画像に近づけるコツが分かる
このラインより上のエリアが無料で表示されます。
準備するもの
- 参考にしたい画像(作りたい画像のお手本)
- AIチャット
- 無料ならClaude、有料ならChatGPTがおすすめ!
- なぜ無料ならClaudeがおすすめ?
- 日本語力が高い
- 会話の流れを人間に近い精度で文脈を理解してくれる
- プロンプトなどの文章作成が得意
- なぜ有料ならChatGPTがおすすめ?
- オールマイティー(文脈理解力はClaudeに劣る)
- 有料プランなら画像からプロンプトを作ることができる
- なぜ無料ならClaudeがおすすめ?
- 無料ならClaude、有料ならChatGPTがおすすめ!
- 画像生成AI
- 今回は「ImageFx」を使用
- 無料で使える
- リアルな画像が生成できる
- 操作が比較的簡単
- 今回は「ImageFx」を使用
実践編:理想の画像を作るステップバイステップガイド
STEP 1:お手本画像の準備
インターネット上などから、お手本としたい画像を探します。
お手本の画像を見ながら漠然としたイメージを言語化していきます。
具体的なチェックポイント:
- 全体の雰囲気
- ポーズや表情
- 服装や小物
- 背景や光の当たり方
- 特に気に入っている部分
- 人物の場合、国籍や表情など
この辺りを日本語で言語化していきます。
ChatGPTの有料プランなら、このプロセスをAIが対応できます。
実践テクニック:
- お気に入りポイントを具体的に書き出します
- 「この部分は絶対に外したくない」という要素を3つ選びます
AIにプロンプトを作らせるときに「この要素は絶対に守ってください」とインプットすることで、かなりの精度で生成用プロンプトを作れます。
STEP 2:AIチャットでプロンプトを作る
基本の手順:
- 「このような画像を作るためのプロンプトを作って」とお願いする
AIとの対話(プロンプト)例:
画像生成用のプロンプトを作成してください。
イメージ(先ほど言語化した要素)
・××××
・××××
・××××
このようなイメージから画像を生成AIで作りたいです。
以下の点は必ず順守してください。(選んだ外したくない三要素)
・××××
・××××
・××××
まずは日本語のプロンプトを作成して送ってください。
もし以下のような追加したい要素があれば併せて伝えておきましょう。精度が上がります。
- シーンの説明
- 写っているものの詳細
- 明るさや色味
- 全体の雰囲気
言語化されたプロンプトが当初の指示と違う場合は、修正点をAIに言及します。
STEP 3:日本語から英語へ変換
プロンプトを日本語から英語へ変換します。
重要ポイント:
- 画像生成は英語の方が高品質
- 直訳ではなく、プロンプト専用で翻訳してもらうことで画像のクオリティが上がります
翻訳も、全てAIに任せましょう。
直訳するよりも、プロンプト用に訳してもらうのが精度が良くなるポイントです。
日本語で満足がいくプロンプトができたら、以下のようにAIに追加で指示を出します。
STEP 4:画像生成と調整の実践
基本の流れ:
- AIが言語化したプロンプトを入力して画像生成
- 結果を確認
- 修正点を見つける
- AIに修正依頼
- 新しいプロンプトで再生成
修正のコツ:
- 良かった点は「良かった」と指摘して残す
- 問題点は具体的に説明
- 一度に大きく変更しない
満足がいくクオリティになるまでこれを繰り返します。
繰り返しが必要なので、Claudeの強みである「長文の文脈理解」が力を発揮します。
実例で見る改善プロセス
- 最初のプロンプト
- 問題点の分析
- 改善したプロンプト
- 最終的な成功例
最初のプロンプト
これは、日本語を英語に翻訳しただけの文章です。
Generate an image of a pretty woman. She looks adorable, like an idol.
The image color is green and she is wearing a dress.
She is sitting on a pink chair and is pictured looking up.
Please generate a depiction of her smiling a little.
copy
生成された画像

改善したプロンプト
Ultra-realistic high-resolution photograph of a young Japanese woman with long black hair and bangs, dressed in a glamorous silver and green frilly dress with ruffles and ribbons. She is seated gracefully on a pink, fancy, and ornately decorated chair, with intricate carvings and a luxurious cushion. Her hands are gently resting on the chair, and she gazes upward with a soft and delicate expression. The lighting is professional, capturing her natural beauty with soft shadows and highlights. The background is a dreamy, softly blurred green, enhancing the elegant and enchanting atmosphere. Shot with a full-frame DSLR camera, 85mm lens, and cinematic lighting, ensuring ultra-realistic skin texture, fabric details, and natural depth of field. No illustration, no anime, only professional photography with high-quality studio lighting
これがAIと壁打ちしたプロンプトです。

いい感じですが、「上目遣い」の解釈が違っている様子。
私が思っていた上目遣いに修正してもらうために、さらに修正希望をAIへ伝えます。
最終的な成功例


これがAIが生成したプロンプトの成果です。
ImageFXは、最大4枚の画像が生成されるのでその中から好みの画像を使うのがよいでしょう。
トラブルシューティング
よくある問題と解決法:
- AIっぽさが出てしまう
- 解決策:写真的な表現を追加
- Natural skin texture
- Soft shadows and highlights
- Cinematic lighting
- 解決策:写真的な表現を追加
- 肌の色が不自然
- 解決策:natural skin textureの指定
- 表情が不自然
- 解決策:感情表現の具体的な指定
いずれも、英語での修正が難しければ日本語でAIと壁打ち→英語に翻訳の流れででプロンプトを調整しましょう。
さいごに
- 最初から完璧を目指さない
- 少しずつ改善を重ねる
- 自分なりのお気に入りフレーズを見つける
- なにか困ったらすぐAIに聞く
AIで、理想の写真を作ってみましょう。