ChatGPTとClaudeという2つのAIアシスタントをよく使っているので、それぞれの特徴や使い分けが見えてきました。
いつもは旅行備忘録を書いていますが、最近は仕事でもプライベートでもAIツールを活用する機会が増えてきたので書いてみました。
「AIって難しそう」と思う方も多いと思いますが、実はGoogle検索と同じぐらいには便利に活用できます。
私自身、プログラミングの知識もほとんどなく、技術的な専門知識もない状態から始めましたが、今では日常的に活用できています。
ChatGPTとClaudeの特徴
OpenAI – 強力な分析とエンタメ性を持つChatGPT
OpenAI社が開発したChatGPTは、既にご存知の方も多いのではないでしょうか。
AI関係のツールが爆発的に脚光を浴びたとき、もっとも注目されていたのがこのChatGPTでした。
リリース直後から爆発的な人気を集め、今では画像生成や音声機能まで備えた総合的なAIツールへと進化しています。
[写真候補:ChatGPTの画面、できれば画像生成の例も]
Anthropic – ビジネス特化型のClaude
一方、Anthropic社が開発したClaudeは、比較的…ChatGPTよりは後発のAIアシスタントです。
特に「自然な会話力」と「コーディング能力」に優れていて、ビジネスシーンでの活用を意識した設計になっているように感じます。
[写真候補:Claudeとの対話画面]
実践から見えた特徴的な違い
2つのツールは、同じAI技術とはいえ使用感が全く異なります。
どちらのツールも良い点ともうちょっと頑張ってほしいと思う点があるので、私の主観でご紹介します。
対話力の差
- ChatGPT:Claudeと比較すると、正確で具体的な指示が必要です。経験上、曖昧な指示や具体性に欠ける指示だと意図とは違う方向に進んでしまうことも多いです。
- Claude:ChatGPTと比較すると、日常会話のような言葉でも意図をかなり的確に理解してくれます。説明が不十分なときは、「このような方針でよろしいですか?」と確認を取りながら、提案をしてくれるので、初心者が使いやすいツールです。
得意分野の違い
- ChatGPT:画像生成や音声会話機能など、マルチな才能を持っています。複雑で深い思考力を求められるような課題抽出や戦略立案も得意です。
- Claude:日本語の会話力がとにかく高いので、プロンプト(指示)が適当でも対話から理解を深めて、プログラミングのサポートや自然な文章生成に優れています。曖昧な相談事も上手く整理してくれます。
私用と仕事で毎日使って分かった活用シーン
私のChatGPT活用場面
- お願いしたいことや目的が明確なとき
分析してほしいデータや解決したい課題が明確に決まっているときに使います。「このデータからこういう分析をして。改善したい数値は…」と、具体的な指示ができる場面で特に力を発揮します。 - 創作活動で遊びたいとき
画像生成機能が意外と楽しく、アイデアの視覚化に重宝しています。ブログのアイキャッチ画像作りにも活用できそうです。 - 大量の情報を整理したいとき
特にGPT-o1は情報の分析力が高いので、データの傾向やUIを提供することで課題を見つけて戦略の立案をしたり、まとめを作ったりするのに便利です。
私のClaude活用場面
- 相談相手・壁打ち相手として
漠然とした状態から、一緒に考えてくれる感じが心強いです。
何を聞けばいいかわからないときって相手が質問をしてくれてそれに回答することで自分の中でも解像度が上がる…なんてことも多いです。壁打ちをいつでもClaude相手にできます。 - コーディングの補助として
HTMLの生成やプレビュー機能が便利で、ウェブサイトの修正やコードの確認によく使用しています。プログラミング初心者の私でも、意図を汲んでアドバイスをくれます。 - アイデアの整理係として
話が脱線しがちな私でも、Claudeが上手く軌道修正してくれるので、ブレインストーミングや企画出しのときに重宝しています。 - 何を聞いていいかわからないとき
例えば、「このボタンだけサイズが大きいけどなんで?どこから何を確認すればいいの?」というレベルでも、確認するための手順書から教えてくれます。本当に雑に聞いていいスーパー優しい先輩なので、使い勝手がいいAIです。
私のおすすめはどっち?AIツール選びのポイント
私は、ビジネスで初めてAIを使う方やとりあえず使ってみたい方には、Claudeをお勧めします。
こういう方は特にClaudeがおすすめです。
- 文章を書く仕事でAIを使いたい
- じっくり一人で考えたり調べるより、まず聞きたいし話したいし、
- 曖昧な質問を意図を汲み取ってくれるので、初心者でも使いやすい
- 対話を通じて使い方が自然と学べて、「AIってすごい!」という感覚をつかみやすいです
逆に、こういう方はClaudeだと面白みがないと思うのでChatGPTがおすすめ。
- とりあえず画像作ったり、映像作ったり、クリエイティブに「スゲー!」ってなりたいんだよ。という方。
- 文章を書いたり、アイディアの壁打ちをするような機会がない
- 英語が得意
- インターネットで自分で調べながらプロンプトを作ることができる
ChatGPTもプロンプトが的確ならば十分な力を発揮できるので、プロンプトをきちんと書くことができればChatGPTもおすすめ。
ChatGPTはやはり英語の指示の方が的確に意図が読み取れるようなので、英語が使える方は会話のかみ合わなさを言語力でカバーできるかもしれません。(私は英語が話せませんので、わかりませんが…w)
まとめ
どちらのAIも素晴らしい特徴を持っていますが、用途や自分のスタイルに合わせて使い分けるのがベストだと感じています。
私の場合、日常的な相談相手としてはClaude、課題抽出や分析依頼はChatGPT、ChatGPTが出した案をブラッシュアップするための壁打ちはClaude…という流れで使うことが多いです。
専門技術に詳しくない私でも、両方のツールを日常的に活用できるようになりました。
まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか!
次回は、実際にAIを使って改善した業務フローについて、具体例を交えてご紹介する予定です。お楽しみに。