旅行

旅行

【2024】夏の大曲花火大会に東京から行ってきた!費用や混雑など正直レビュー!

今回は、秋田県大仙市で開催された日本三大花火大会の一つ、大曲の花火大会(全国花火競技大会)に行ってきました。残念ながら、今年は天候に恵まれず大苦戦しました。東京から大曲花火大会に行くまでの事前準備の極意と、雨の大曲花火大会で得た教訓をシェア...
一人旅

【香川一人旅】雨の直島で美術館巡り

先日、東京から香川県の直島へ一人旅に行ってきました。 雨の予報にちょっと不安だったんですが、それでも素敵な体験になったので、その様子を紹介します。雨の直島観光の参考になるとうれしいです。直島へのアクセス方法と基本情報東京から香川県直島町に行...
一人旅

【女ひとり旅】盛楼閣で盛岡冷麺を食べてきた話|もっちもっち麺と透き通ったスープに感動

盛岡駅周辺で「盛岡冷麺 人気」と検索すると、必ずといっていいほど名前があがる「盛楼閣(せいろうかく)」。焼肉と一緒に本格的な盛岡冷麺が楽しめる、駅近の有名店です。今回の旅では「本場の盛岡冷麺を、できれば美味しい店で食べてみたい」という思いが...
旅グルメ

【小樽観光】回転寿司とっぴ~で遅めの寿司ランチ

北海道旅行で「回転寿司とっぴ~ 小樽運河通店」に行きました〜♪ こんにちは!都内在住の20代OLのミキです。今回は、小樽旅行で訪れた回転寿司「とっぴ〜」をご紹介します。北海道ならではの新鮮な海の幸を堪能してきましたよ。平日15時頃に車で到着...
旅行

小樽ランチ「若鶏時代 なると 本店」で半身揚げを堪能|テレビでも話題の名物グルメ

小樽といえば海鮮…だけじゃなかった。「北海道って、本当に、なんでも、美味しいですよね…」の真髄を見つけてしまったかもしれない。小樽での昼食探し中、「海鮮丼にしようか」と検索していたところ、連れが「テレビで見たことある!」と教えてくれたのが「...
一人旅

【香川県坂出市】1時間営業の超人気店!日の出製麺所で絶品讃岐うどんを堪能

こんにちは!美味しいものと国内旅行が大好きな20代OL都内の子です。今回は、香川県坂出市にある超話題の「日の出製麺所」に行ってきました!たった1時間の営業時間なのに大行列ができる理由、ぜひご覧ください。目次日の出製麺所の基本情報注文方法と待...
一人旅

【香川県アート旅】女一人で豊島美術館へ

美味しいものと美味しいお酒のために一人旅。1月に香川県の小豆島と豊島へ行ってきました。小豆島でゆったり朝ご飯を食べ、船に乗り遅れ…家浦港に着いたのは14時。・・・遅いです。(笑)豊島にある美術館は、冬の最終入館15時半。残りは1時間半しかあ...
旅行

【奄美旅行】ネイティブシー奄美の和食ディナー

奄美旅行で、ネイティブシー奄美に2泊滞在してきました。ネイティブシー奄美のお食事は、基本和洋交互に提供されるそうです。わたしたちが宿泊したときは、1泊目は洋食、2泊目は和食と提供されました。今回は和食ディナーを写真付きでご紹介します。もし洋...
旅行

北海道余市旅スペース・アップル よいちが想像以上に面白かった

北海道旅行で余市町を訪れました。ウイスキー目当てで来たのに、トイレ目的で寄り道したスペース・アップル よいちがとっても面白かった!余市町と言えば、ニッカウヰスキーの聖地。余市のニッカウイスキーは、連続テレビ小説 マッサンの舞台でありますね。...
一人旅

【博多ぼっち旅】人力車に女一人で乗ってみた!

こんにちは!都内在住の20代OL都内の子です。今回は、博多旅行で挑戦した人生初の人力車体験についてお話しします。ひとり旅が大好きな私が、120分の贅沢コースに乗ってきました。1. 人力車に乗るまで今回利用したのは「博多人力屋」さんの120分...