東京ひとり飯

松屋でジョージア料理シュクメルリを初めて食べる。【ランチ非推奨】

松屋で話題の期間限定商品、シュクメルリ。人気投票の勝ち上がり復刻商品だそうで、なんと人気すぎて売り切れの店舗も発生しているとか…!?そんなに人気なら…と、ミーハーな私も食べにいってきました。あんまりレビューを調べすぎると、先入観が生まれてし...
LIVE

M-1グランプリ前夜祭~チャンピオンライブ~に行ってきましたや【ライブレポート】

敗者復活前日に、2023年12月23日に開催されたM-1グランプリ前夜祭~チャンピオンライブ~の現地観戦をしてきました。会場は敗者復活戦の会場と同じ、新宿の三井住友ビルにある三角広場。今年から敗者復活戦が屋内なんですね〜。入り口からはかなり...
旅グルメ

【女ひとり博多旅】もつ鍋を食べに元祖・もつ鍋楽天地へ

酒飲みの旅先での最大のミッションって、これしかないですよね。美味しいものをたらふく食べて、たらふく酒を飲むこと。今回は一人福岡旅で、もつ鍋を食べてきましたー!人生初の博多!今回の博多旅で食べようと決めていたのは、もつ鍋とうなぎ。もともと私は...
旅行

【盛岡一人旅】駅ビル内のすし清次郎フェザン店で旅の食べ納め

盛岡旅も最終日。帰る日に、「三陸産の海産物を食べずに帰れない!」と、駆け込みでお寿司を食べてまいりました。(笑)本当はもう1回に盛楼閣で冷麺…というプランも迷っていたのですが、ここはぐっと堪えてお寿司をいただきました。すし清次郎フェザン店盛...
旅行

【岩手県龍泉洞】鍾乳洞を出たらカフェポンテでひと息

龍泉洞を見学した後は、休憩を兼ねて次のバスまで時間つぶし。売店や周辺をひとしきり見終えて、龍泉洞を出て右手にある「カフェPonte(ポンテ)」でひと息します。龍泉洞 カフェ ポンテこの奥深い自然の中にも馴染んでいる立派な建物です。盛岡駅に帰...
旅行

【女一人旅】バスで行く岩手県岩泉町 龍泉洞【車なし】

岩手県岩泉町にある龍泉洞りゅうせんどう。日本の三大鍾乳洞で、鍾乳洞の中に生息しているコウモリとともに国の天然記念物に指定されている鍾乳洞。そんな龍泉洞へ、女ひとり、公共交通機関を使って行ってきました。一人で行こうかな?ひとりじゃないけど公共...
旅行

【女ひとり旅】盛楼閣で盛岡冷麺を食べてきた話|もっちもっち麺と透き通ったスープに感動

盛岡駅周辺で「盛岡冷麺 人気」と検索すると、必ずといっていいほど名前があがる「盛楼閣(せいろうかく)」。焼肉と一緒に本格的な盛岡冷麺が楽しめる、駅近の有名店です。今回の旅では「本場の盛岡冷麺を、できれば美味しい店で食べてみたい」という思いが...
旅行

【函館一人旅】冬の五稜郭タワーで星形のお城を眺める

新幹線の最終電車で一人訪れた函館旅行。今回は、一人旅で訪れた函館で「五稜郭タワー」をまわってきました。前日の最終便で東京駅から出発してきたので、初観光。ホテルを11時にチェックアウトして、東京よりも冷たくて心地の良い風を浴びながら(前日の酒...
旅行

クリスマス直前の函館山へ女一人で夜景を見に行く【函館観光】

クリスマス直前、2022年12月16日。思い切って東京駅から金曜日の最終電車に乗って、函館一人旅をしてきました!せっかく来たし函館山から100万ドルの夜景だー!と、クリスマスまで残り数週に差し掛かった土曜の夜にカップルの聖地ともいえる夜景ス...
旅行

最終電車で東京駅から函館駅まで新幹線ひとり旅

仕事終わりに東京から函館まで新幹線で行ってきました。東京駅から新函館北斗駅までは約4時間。新函館北斗駅で、在来線に乗り換え約30分。金曜の仕事終わり、最終電車で東京駅から函館駅へレッツゴー!東京駅から函館まで新幹線で駅弁ショップに駆け込んで...